令和元2年度 年間予定 総会資料より (コロナウイルスにより、自粛している活動があります)
日時 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
4月3日 | 山ノ内町住民活動センター運営委員会 監査会・役員会 | つつみ住民活動センター |
5月8日 | 山ノ内町住民活動センター運営委員会並びに総会・交流会 | つつみ住民活動センター |
5月ころ | 花いっぱいプロジェクト会議(事業計画・作業) | つつみ住民活動センター |
6月 | 第33回ふれあい広場 | つつみ住民活動センター・町地域福祉センター |
6月3日 | 封筒作りボランティア | つつみ住民活動センター |
7月ころ | 浴衣着付け教室 | つつみ住民活動センター |
8月5日 | 切手整理ボランティア | つつみ住民活動センター |
10月7日 | 封筒作りボランティア | つつみ住民活動センター |
10月上旬 | ボランティア研修視察 | |
10月下旬 | ボランティア交流会 | |
10月ころ | 北信ブロックボランティアの集い | 山ノ内町当番 |
11月 | 信州発ボランティア地域活動フォーラム | |
12月1日 | 封筒作りボランティア | つつみ住民活動センター |
12月6日 | 第39回山ノ内町社会福祉大会 | 山ノ内町文化センター |
12月上旬 | クリスマスリース作り | つつみ住民活動センター |
12月上旬 | 年末ボランティア掃除 | いで湯の里・福祉センター・つつみ住民活動センター |
2月3日 | 封筒作りボランティア | つつみ住民活動センター |
3月27日 | 想いでのランドセル収集事業 | つつみ住民活動センター |
年間を通して | ボランティア情報誌「つつみこみ亭」年4回発行予定 | |
年間を通して | わくわく商店街強力(毎月第2・4水曜日) | つつみ住民活動センター |
年間を通して | 見守り活動黄色のバンダナ事業 | |
年間を通して | 住活ホームページの更新・運営 | |
必要に応じて | 講習会開催、他団体開催事業の級力・参加 |